緑とひろばの平和の森公園を守る会NEWS No.15(2016.02.10発行)
このウエブサイトは、緑とひろばの平和の森公園を守る会のホームページではありません
現在、以下のURLでホームページが準備されつつあります
http://peace-woods-park.society.ne.jp/
本ウエブサイトでは引き続き、会をサポートしていきます
緑とひろばの平和の森公園を守る会、写真展開催中
2月16-29日、中野新井区民活動センター
貴方の写真も飾りませんか?!!
PDFは以下にあります
—————————————————————————————
みなさま
守る会ニュース読者の方からのご案内です。
ご活用ください。
事務局:根岸
お送りいただいたポスターを、コンビニの「セブン・イレブン」のネットプリントに登録しました。
登録番号を入力し ない限り、コピーはできませんので、ご安心ください。
サイズは「A4」判で登録しております。
また、コピーする際に、サイズはA3やB4などお好みに選べますし、色もカラーは白黒かを選べます。料金はカラーが1枚60円、白黒が20円 で、A3だと、カラーで100円になったと思います。
なお、登録の掲載期限は、2月24日までですので、この期間中にご利用ください。
操作手順は以下です。
(1)セブン・イレブンのコピー機で、「ネットプリント」の欄を押す。
(2)登録番号として、「42734236」を入力する。
(3)サイズを確認し、カラーか白黒かを選ぶ。
(4)部数を入力し、スタートする。
詳細は以下のサイトの、「詳しい操作方法はこちら」の欄をクリックして、ご覧ください。
http://www.sej.co.jp/services/print_online.html
よかったら、ご活用ください。
—————————————————————————————
平和の森公園草地広場の地下は
東京都下水道局
中野水再生センター
見学しましょう!!
1月20日(水)
午前10:00~11:30
集合・受付 9:50
水再生センター 正面入り口
受付人数 30人 申し込み締め切り 1/14
電話 090-7247-0448(根岸)
Fax 03-3387-1536
Eメールアドレスparks@peacewoods-journal.com
主催 緑とひろばの平和の森公園を守る会
会は、3月議会で突然出された平和の森公園への体育館建設、陸上競技トラック整備計画に、今のままの公園を守りたいと周辺住民が中心になり6/14に発足しました。結成後、議会への陳情提出、公園や中野周辺での署名・宣伝、区長への要望書提出・区担当者との交渉、区議会議員への要請行動、学習やつどいなどの活動をしています。陳情には6,000筆超える署名が集まりました。
12月議会で関連陳情7本は不採択となりましたが、会では、この問題は周辺住民だけではなく「区民みんなの問題!」「中野の緑が危ない!」と、今後もさまざまな取り組みをしていきます。
PDFはこちら
11月30日、緑とひろばの平和の森公園を守る会が、中野区に申し入れを行いました。